類 | 内容 |
---|---|
ジャンル | アクション |
希望小売価格 | 5,985円(税込) |
発売日 | 2013年7月13日 |
メーカー | 任天堂 |
CERO | ![]() |
『ピクミン3』は、『ピクミン』シリーズ完全新作のAIアクションゲーム。
ちょっと変わった原生生物が生息する未知の惑星で、主人公たちが不思議な生き物ピクミンの力を借りてサバイバルを繰り広げます。
コントローラーは、『Wiiであそぶ』シリーズのようにWiiリモコンとヌンチャクで遊びます。
Wii版からさらに進化した直感操作で、ピクミンたちを思いのままに操ることができるようになりました。
ほかにも、Wii U GamePadや、Wii U PROコントローラーで操作したり、テレビを使わずに、Wii U GamePadだけで遊ぶこともできます。
Wii U GamePadは、さまざまな便利機能が詰まった情報端末として、惑星探索に役立ちます。
たとえば、タッチスクリーンには常にレーダーマップが表示されており、画面上で指をスライドさせれば、
テレビに表示されるエリアを変更し、離れた場所で働くピクミンたちの様子を簡単に観察できます。
探索中にはぐれてしまったピクミンを見つけ出すのにも便利です。
今回はこれまでのシリーズに登場した5種類のピクミン(あか、き、あお、むらさき、しろ)に加え、
新しく「岩ピクミン」と「羽ピクミン」が登場。岩ピクミンはその名のとおり岩のように硬く、
投げつけると原生生物の甲殻を割ったり、ガラスの壁を破壊することができます。
羽ピクミンは背中の羽で空を飛んでおり、空中で物を運ぶことができるなど、さまざまな場面で活躍します。
(例えば、)ピクミン3では、Wii U GamePadをカメラに見立てて写真を撮り、
それをMiiverseで共有する仕組みを搭載する予定です。
カメラはピクミン達と同じ目の高さになっていて、そこから見る風景や、げいせい生物達が、おりなす、
決定的瞬間をうまく収めてシェアしあうことで、新しいおもしろさを感じれるを思います。
運営:任天堂ファンサイト